フランミー 佐々木希
フランミーのカラコンは、カラーの名前がかわいいので、興味を持ちました。今一番気に入っているのは、きなこロールです。乾燥した黄色っぽいきな粉のイメージではなく、水分を含んでちょっと濃い色になったブラウン系の色も混ざっています。黒目に馴染みやすく透明感が感じられます。色素が薄いカラーになりたい方におすすめで、目元が明るくなります。
フチはぼんやりなるように、ブラウンが配色されています。内側は薄いベージュで、中間部分は両方の色が入り、ドットの大きさも大きくなって濃く見えます。透明な部分が少ないため、装着すると茶色っぽい目を作れます。
少し目が大きく見えることと、明るくなること、透明感が生まれてくるので、ナチュラルな目もとになります。私は、茶色っぽい目にあこがれていました。このカラコンで茶色っぽい理想的な目を手に入れることができました。
カラコンをしているというのは、わかりやすいです。ハーフっぽさはないものの、いつもと違うなということで、友達はすぐに気が付きました。でも、かわいいし似合っていると言ってもらえたのでうれしかったです。
フランミーのカラコンは、高含水レンズを採用しています。たっぷり水分を含んでいるため、レンズが柔らかく、装着するときに目に違和感を感じません。すっとなじんでいくので気持ちが良いです。潤いがたっぷりで安心感もあります。酸素透過性の高いレンズでもあるので、目が疲れにくいのが特徴です。目の健康にも配慮しながら作られています。目の充血の心配がないので、カラーの発色がきれいな状態を維持しやすいです。
フランミーは、カラコンが入っている箱のデザインがとってもかわいいです。きなこロールは、女の子がきなこロールを持っている絵になっています。箱を見ていると元気が出てくるし、今日も頑張ろうという気持ちになります。
フランミーは、気に入ったカラーを快適な状態で付けられるカラコンです。目に優しいので、安心安全に使えています。